茨城県牛久市M様邸/外構工事施工例
設計・コンセプト
門から玄関までが距離がないため。
門回りと玄関を一体化する事で広々とする事が出来ました。 リビングからそのままベランダに出られるように、ウッドデッキではなく、テラユッタタイルにして利便性を考えてみました。
外構工事ビフォーアフター
最終更新日:
関連 外構施工事例
-
駐車場スペースを1台から3台に増やしました
茨城県鹿嶋市M様邸 …
-
白いポスティングボードとアプローチ乱張/鹿嶋市外構
茨城県鹿嶋市N様邸 …
-
表と裏に門扉をもうけました
茨城県神栖市H様邸 …
-
将来の事を考え玄関までをスロープと階段方式にしました
茨城県神栖市O様邸 …
-
玄関アプローチを広く取り開放感を出した/鹿嶋市外構
茨城県鹿嶋市S様邸 …
-
芝で出来た階段を枕木で施工
茨城県稲敷市S様邸 …
-
20年以上建っているブロックをリフォーム
茨城県潮来市I様邸 …
-
震災をいいきっかけに芝生管理をなくしました
茨城県神栖市O様邸 …
-
お庭を大きく使いやすくリフォーム/鹿嶋市外構
茨城県鹿嶋市H様邸 …
-
新築に伴い、塀・植栽を撤去し全面リフォーム
茨城県行方市麻生N …
- PREV
- 門まわりをレトロ調のレンガを使用
- NEXT
- 庭に草が出ないようにしました